気が向いたら...

ジャンルはバラバラ。気が向いた時に気が向いた内容で気が向いた文章を。

205系りんかい線(フリーランス)を作る①

気がつけば2024年、箱根駅伝も終わって今日から仕事初めでした(昨日は有給)。

 

昔、模型屋さん(確かGMストアだったと思いますが…)でりんかい線の帯インレタが売っていたのを覚えていて、そのうち買おうと思っていたのですがいつの間にかお店から消えていました。

 

あとから調べたら、世田谷総合車両センター製のインレタであることがわかりましたが、メーカーホームページからも消えていて廃盤になっていることがわかりました。あのとき買っておけば良かったと何度も後悔する日々…

 

ですが、つい最近某フリマサイトを見たらなんと出ているではありませんか!しかも俺と同じことを考える方だったようで、205系にインレタを貼っている!

 

当然ですが、無我夢中で購入しました。

 

まさかこんなレアものが手に入るとは!てか当時このインレタ3000円もしたのか…高級品だったんですねぇ…

 

説明書きにも買いてありましたが、片側がりんかい線でもう片側が相模線になっていました。左右見る方向で違う路線の205系に見えると言うなかなか遊び心のある仕様。

 

基本的に昔の持ち主の方の意匠をあまり崩さずに模型いじりはする主義ですが…

 

・相模線帯は剥がしてりんかい線に貼り替え

・70-000形に合わせるために6ドア車は抜いて4ドアサハ2両組み込み(予定)

・JRマークは消して全車両にTWRマーク貼り付け

 

このような作業を行います。

 

よく見るとドア上の帯は銀色の塗料で隠してあるようですので、全てシンナーで落としてからインレタを貼ります。

 

新たに組み込む車両以外は片側は既にりんかい線帯が貼ってあるので、一部を除き作業は片側だけでOK。

 

ドア上帯は方向幕近辺がこのような処理がしてあったので、これから貼る車両もこれに合わせて貼ります。

 

ドア上帯は後回しで、インレタを貼り進めています。サハ205はまだ調達できていません。

 

ステッカー貼りとJRマーク消去があるので前面ガラスは外しましたが、元からの前面帯と側面帯の処理はこんな感じです。もちろんこれに倣って同じような貼り方にします。

 

今日はここまで。