気が向いたら...

ジャンルはバラバラ。気が向いた時に気が向いた内容で気が向いた文章を。

降車ボタン装置を作る④

明日1日出勤して、5日間休みです。とりあえず仕事に行くのが本当に嫌だ。

 

前回、切り替えスイッチを切り替えてもES-401が同時に鳴ってしまう話題ですが、今日マルツパーツにてリレースイッチを買ってきました。

 

f:id:seibu205:20210810230755j:plain

マルツパーツの西東京営業所が車が停められるため、毎回部品調達には助かっております。平日しかやってないのが難点ですが、わざわざ秋葉原に行かなくても手に入るのがホント便利です。

 

リレースイッチを使ってES-301作動時にはES-401側に電気が行かないようにしたところ…上手くいきました。

 

f:id:seibu205:20210810231103j:plain

シール貼りました。シールの切り方が雑すぎて性格が出てますが…

 

とりあえずあとはボタンを増設するくらいで終わりにしようかと思っております。電子工作もなかなか楽しくていいものです。

降車ボタン装置を作る③

昨日から4連休で、1日仕事したらまた5連休ですが客先から連絡が来ないかめちゃくちゃ心配ですわ。

 

この仕事担当制だから結構重荷なんだよなぁ。

 

前回まででほぼ完成形になった降車ボタン装置ですが、また1から作り直すことにしました。理由は…2つのメモリーブザー&チャイムを切り替えて鳴らすことが出来る装置に進化させるためです。

 

f:id:seibu205:20210808013049j:plain

100円ショップでさらに大きな箱を調達してきまして、上のスイッチ類は左から元電源、ブザー音切り替え、リセットスイッチとなっています。

 

f:id:seibu205:20210808013220j:plain

最近新たにES-301を手に入れたので、中はこんな感じになっています。配線が結構複雑になってしまいました。

 

んでいざ鳴らしてみたところ、切り替えスイッチをES-401側にするとES-401のチャイムしか鳴らないのですが、ES-301側にするとなぜかES-301のブザーと一緒にES-401のチャイムも鳴ってしまうのです。

 

原因を探ったところ、ES-401の赤線にDC24Vが来ていなくても、ES-401の白線と黒線にDC24Vが流れればチャイムが鳴ってしまうことが判明。なかなか困った仕様ですねぇ。

 

仕方ないので、ES-401の赤線のところにDC24Vで作動するリレーをかませて必然的にES-401の白線にはリレー作動時以外は電気が流れないようにしようと思います。

 

あー買いにいかないとなぁ。

降車ボタン装置を作る②

最近忙しすぎて全然更新していませんでした。人生生きてきて自分に合う会社を見つけるって言うのはなかなか難しいことだなと感じます。

 

今の会社も自分に合ってるかと聞かれたら、正直微妙なのが本音。子供も2人いるし給与面も文句ないからもう辞めることはまずないけど、もし今独身だったら辞めてるかもしれない。まぁまだ2年目だし今は覚えることもたくさんだから踏ん張りどころなんだろうな。

 

本題ですが、忙しいながらも何かしら趣味のことをやらないと毎日仕事に追われて頭がおかしくなりそうなので、すごい久々にバスの降車ボタン装置弄りを再開しました。

 

そもそも24V電源がなかったので、ネットで購入するところからでした。

 

当初は2つのボックスを繋ぎ合わせて作る予定でしたが、サイズ感や使い勝手(?)的にも、ボックス1つで完結させることにしました。

 

f:id:seibu205:20210725211045j:plain

正面にメモリーチャイム親機(オージ社製のES-401)、側面に降車ボタンを配置しました。リセットボタンは裏です。

 

f:id:seibu205:20210725211218j:plain

このように押せばチャイムが鳴って降車ボタンが点灯するようになりました。まぁこれで完成なんですが…

 

そもそもメモリーチャイム親機は音出すだけだから外に出てなくても良くね?降車ボタン何個か並べた方が面白いんじゃない?

 

と思いまして、またもや100均で一回り大きいボックスを買ってきました。ACアダプターも中に収めることにしました。

 

f:id:seibu205:20210725211748j:plain

こんな感じで降車ボタンを2つ並べることができるサイズにしました。もっと言えば右上に降車ボタンを1つ増設することも可能です。

 

f:id:seibu205:20210725212404j:plain

中はこんな感じで、降車ボタン1つ増設できるように配線も準備してあります。

 

f:id:seibu205:20210725212944j:plain

動作時はこんな感じですごくいい感じです。

 

試しに1歳の子供に触らせてみたところ、何故か左のボタンばかり押すんです。押し感が左(WS-20)のほうがいいからかな?

 

このES-401の音色も悪くないんですが、やはり昭和生まれの自分としてはES-301のブザーの方がしっくり来るんだよなぁ…機会があれば手に入れたい…

南武線103系 クモハ103-103作成②

とうとう相模線の205系も置き換えの話が出てきたとか…いやー首都圏で乗れる205系がこれで鶴見線南武支線だけになっちゃいますねぇ…

 

本題ですが、あれから塗装をしました。使用した塗料は…

FABRE FS005 黄色5

Mr.ベースホワイト1000

です。

 

f:id:seibu205:20210613235911j:plain

これまででは一番いい出来なのではないでしょうか。実車に沿って空気取り入れ口も除去しました。

 

今日はここまで。

南武線103系 クモハ103-103作成①

仕事の知識を身につけるのもなかなか大変です。毎日が戦いと言った感じでしょうか…

 

本題ですが、103系低運転台で運番窓がない車両は武蔵野線京葉線だけだと思っていましたが、調べてみたところごく僅かな期間ながら南武線にもいたことがわかりました。

 

その変わり種感が気に入ったため、今回作成することにしました。種車はKATOの103系一般型。とりあえず運番窓をヤスリで削り落とします。

 

f:id:seibu205:20210605233059j:plain

こんな感じですが、ちょっと失敗したので瞬間接着剤を持って再度ヤスリで削りなおしました。正直なところ平らにする作業は昔からあまり得意ではないので、今回作ろうと思ったのは技術力アップも兼ねています。

 

f:id:seibu205:20210605233322j:plain

だいぶ平らになった気がするので、1灯ライトを削り落としてシールドビームを取り付けました。

 

今日はここまで。

205系ハエ29編成作成③

気がつけばGWも折り返し地点、といいつつ今日は仕事でした。そして出産予定日まで2週間を切りました。いやー早いものであと2週間後にはもう1人子供がいるんだなぁ…不思議な感じだ…

 

ハエ29編成は完成したはずだったのですが…

 

f:id:seibu205:20210503225036j:plain

f:id:seibu205:20210503225053j:plain

初のインレタ貼りだったこととまだトランサーを持っておらずにボールペンで転写していたこともあり、写真の通りなかなか酷い仕上がりだったんです。ちなみにこのときはトレジャータウン のインレタを使用しました。

 

というわけで、インレタ貼りをやり直すことにしました。

 

f:id:seibu205:20210503225316j:plain

今回はこれを使います。また薄め液で全てインレタを溶かしていきます。

 

f:id:seibu205:20210503225350j:plain

貼り付けたところ。左がエスビーモデルズ、右がKATO。かなり色が違いますねぇ…まだトレジャータウン のほうが色合いはKATOに近かったかなぁ…

 

f:id:seibu205:20210503225546j:plain

サハ2両転写完了!

 

f:id:seibu205:20210503225619j:plain

ブックケースに戻しましたが、サハの色の違いが結構目立つなぁ…ケヨM51みたいに全車転写する日も遠くないかもしれない…

 

フリーランス作りも含めて、またいろんな色のインレタ買ってこないとなぁ。
 

久々の更新 〜模型ネタ〜

4月に入ってから目が回るくらい忙しく、毎日グッタリで全く模型をいじることができていませんでした。ですが、明日からせっかくのGWなので少しでも模型いじりが進めばという願望…

 

最近の模型ネタです。

 

①167系

f:id:seibu205:20210501000731j:plain

某店の閉店セールでゲットしました。買うかすごい悩みました実車には乗ったことがないですが、合わせられる車両も多いので入線を決めました。

 

103系1200番台

f:id:seibu205:20210501001127j:plain

そもそもマイクロエースから10両が出ると知ってからめちゃくちゃ欲しかったんで予約しておけば良かったんですが、金額でかなり悩み、結局やっぱり欲しくなり中古で買いました。本当は301系のサハ入り編成も欲しいのですが、財政難のため…

 

313系8500番台

f:id:seibu205:20210501001615j:plain

この313系めちゃくちゃ好きなんですよ、カッコよくて乗り心地もいいし。KATOの前回品が安かったので入線です。

 

④青い201系たち

f:id:seibu205:20210501002717j:plain

ジャンクの青い201系が7両とりあえず入線しました。これは京葉線で走っていたケヨ70編成orケヨ74編成を再現しようと思って購入しましたが、編成になるのはいつのことやら…

 

205系フリーランス関係はまた後日アップします。

 

3月は出会いと別れの季節

今の会社に入ってからいつの間にか1年以上が経過していました。前の会社は既に退職している年月ですが、なんだか前の会社よりも時間が経つのがめちゃくちゃ早く感じます。

 

今の仕事もわからないことだらけだし、めちゃくちゃ怒られることもあるし、社会人としての常識が不足していると感じることも多々あります。でも、これまでで一番待遇がいい会社であり、このご時世でもめちゃくちゃ忙しいのは幸せなことです。がんばろう。

 

本題です。毎日社用車の中でラジオを聴きながら運転していますが、tokyofmで自分が好きなパーソナリティが3月末で卒業することが今日わかり、朝から大変なショックを受けました。思えば、2年前に今の番組の前の番組が終わる時もめちゃくちゃショックを受けたのを今でも鮮明に覚えていますが、こんなにも早くまた同じ思いをすることになるとは思ってもいませんでした。

 

今のパーソナリティの方は、個人的にですが尖ったことを言うことがほとんどなく、幅広い視野でコメントができる方で聞いていてとても共感できる点がたくさんあり、これまでのパーソナリティの中でも1番好きなんじゃないかと思えるような方でした。だからこそ毎朝聴きたくなるなる魅力があり、前の番組からなんだかんだ10年以上聴いてきました。

 

ですが、突然の卒業発表。朝から社用車の中で恥ずかしながらやだーって叫んでしまいました…。でも決まったものは受け入れるしかないので、次のパーソナリティがどんな方になるのか楽しみにしながら新年度を迎えようと思います。

 

最近tokyofmはパーソナリティの入れ替わりとか、番組の改編が多い気がするなぁ。

愛知と311系の思い出

最近風が強い日が多く、そして各地で火災が発生しているようです。うちも子供が歩くようになりストーブの前に物を投げたりするようになってきたので、いつも気を張ってないといけないです。

 

5月に第二子が生まれる予定ですが、同時にJR東海の211系や311系の置き換えも発表された状況です。このようなご時世で出かけるのはよろしくないというのはもちろんなのですが、今後出掛けられるチャンスも正直まず無さそうなので、マスク着用しソーシャルディスタンスを保ちつつこれがもしかしたら乗れるのは最後かもという思いで嫁さんの許可を得て愛知へ出かけました。

 

昨日、仕事後にのぞみで愛知へ。新幹線はガラガラでした。

 

f:id:seibu205:20210223213916j:plain

早速名古屋駅にて311系に遭遇。これで尾張一宮へ移動。

 

f:id:seibu205:20210223213952j:plain

313系300番台と1100番台。

 

f:id:seibu205:20210223214015j:plain

311系の新快速。めちゃくちゃかっこいい。

 

f:id:seibu205:20210223214040j:plain

311系の快速岡崎行き。深夜帯にしか見られないレア運用。

 

東横インに宿泊。かなり久々のお出かけであったためあんまり寝られず。遠足前日の小学生かよって話ですよね。

 

f:id:seibu205:20210223214105j:plain

今日は311系の新快速から撮影開始。

 

f:id:seibu205:20210223214126j:plain

311系区間快速

 

f:id:seibu205:20210223214155j:plain

f:id:seibu205:20210223214229j:plain

名鉄にも少し乗車。

 

f:id:seibu205:20210223214250j:plain

311系の快速名古屋行き。

 

f:id:seibu205:20210223214327j:plain

311系の特別快速。カッコ良すぎる。

 

f:id:seibu205:20210223214354j:plain

313系3000番台の新快速。これはこれでカッコ良くて好きです。

 

f:id:seibu205:20210223214420j:plain

313系8000番台。乗り得車両でかなり好きな車両です。

 

こうやっていろんな車両に乗っているときに、ふと愛知県稲沢市で一時期暮らしてた日々を思い出したんです。新卒の頃でいろいろと余裕がなく、自己主張ばかり強くて周りの意見をなかなか受け入れられない自分がそこにはいました。その結果鬱になってしまい結局は首都圏に戻ることになったのですが、今改めて考えてみると稲沢市って結構住みやすい場所だったなと感じるんです。

 

2LDKで駅から10分以内なのに家賃は5万円台だし、スーパーはたくさんあるし(特にカネスエはめちゃくちゃ安かったし)、適度に長閑で田舎だし、名古屋は近いし、高速のインターも近いし、東海も名鉄も趣味的になかなか面白いし…311系は当時引っ越してきて乗った時に、あまりの格好良さと国鉄臭さが抜けない絶妙な感じにビビッと来て、一気に惹かれたのを今でも覚えています。

 

いやー愛知にいるときにもっといろいろやっておけばよかったと今になって後悔することも多いですが、だからこそ愛知は自分にとって切っても切り離せない場所であり、中途半端に土地勘があるからこそ何回来ても楽しめる場所が沢山あるとつくづく感じます。

 

次愛知に行く時はもしかしたら211系、311系、213系はもう引退してしまっているかもしれないですが、それでもまた遊びに行きたいです。本音は1週間くらい滞在したいし、また何度でも乗りに行きたいんですが…第二子が生まれるとそんなこと言ってられないだろうしなぁ…

 

子供とパノラマスーパーに乗るのも悪くないなぁ…

思わぬ収穫

かなり久々の更新になってしまいました。

 

今の会社に入ってから初めて1日まるまる有給を取得しましたが、かなり久々の平日休みだったのでなんか変な感じでした。病院に行くためだったんですが、病院は遅くとも10時には終わるためその後はフリーですし、嫁さんには子供の風呂までに帰ってくればいいと言われていたので、久々に買い出しに出かけました。

 

向かうはかなり久々の秋葉原。欲しいものだらけでいくらあっても足りない場所ですが…

 

f:id:seibu205:20210217183800j:plain

205系のジャンク品と単品。改造の種車に使います。

 

f:id:seibu205:20210217170515j:plain

GMストアにあった205系500番台用ガラス。

 

f:id:seibu205:20210217170535j:plain

早速交換してみました。いい感じです。

 

他にはエスビーモデルズの205系武蔵野線インレタや211系5000番台用カプラーアダプタを購入しました。ですが、一番の収穫は思いも寄らない物でした。他の人は全く見向きもしていなかったのですが…

 

f:id:seibu205:20210217182356j:plain

E231系500番台青帯。なんだこれは!!

 

f:id:seibu205:20210217182418j:plain

青帯は塗装したと思われますが…これプロが塗装したんじゃないか?と思うくらいの綺麗な出来。JRマークも貼り付けてあるし、敢えて帯上じゃなくてドア横に貼り付けてあるのも面白くてイイ!

 

サハとかモハもう1両もあったのですが、最小で編成になる4両を購入しました。片側の先頭車の屋根がないので、ジャンク品を仕入れて屋根だけ調達したいところです。

 

ただ、そもそも首都圏で青帯の路線って…京浜東北線くらいですが、4両だと…何線だろう?この綺麗な塗装は弄りたくないし。

 

って考えるのもフリーランスって楽しいんですよね。まずは行先表示を山手線じゃないものにするところから始めます。

 

103系と205系のインレタとステッカー貼り

年末年始休み終わってからの3連休ですが、コロナ禍でなかなか生活しづらい毎日ですよねぇ。

 

さてこの休みはコツコツとインレタやステッカー貼りの作業をやっています。外観上地味に目立つ部分ですしねぇ。ジオマトリックスのステッカーのリアルさに惹かれたのが大きいです。

 

f:id:seibu205:20210110215738j:plain

103系たち。とりあえず京葉線、山手線、武蔵野線にJRマーク貼り付けました。

 

f:id:seibu205:20210110215756j:plain

205系はジオマトリックス富士川車両工業でステッカーを購入しました。以下写真は全て左が加工後で右が加工前です。

 

f:id:seibu205:20210110215812j:plain

横浜線205系クラH28編成。ペンギンモデルのステッカーから、富士川車両工業の運番と行先表示、編成札はジオマトリックス、更にJRマークをデカールからインレタに変更しました。

 

f:id:seibu205:20210110215837j:plain

武蔵野線205系5000番台ケヨM1編成。ペンギンモデルのステッカーから、ジオマトリックスのものに変更しました。

 

f:id:seibu205:20210110215852j:plain

横浜線205系クラH27編成。H28編成とJRマーク以外は同じ加工ですが、行先を快速八王子から小机に変更しました。

 

f:id:seibu205:20210110215906j:plain

横浜線205系クラH21編成→クラH9編成。H28編成とJRマーク以外同じ加工ですが、一時期試験的にH9編成とH13編成のみに採用された運番緑LEDの姿にしたため、編成番号を変更しました。

 

f:id:seibu205:20210110215924j:plain

205系山手線ヤテ35編成。運番はペンギンモデルのものから富士川車両工業の201系武蔵野線の運番に変更、編成札はジオマトリックスのものを使用しました。行先表示はへんこうしていません。

 

f:id:seibu205:20210110215937j:plain

205系武蔵野線ケヨM66編成。ペンギンモデルから全てジオマトリックスに変更しました。

 

f:id:seibu205:20210110220006j:plain八高線205系3500番台(フリーランス)。JRマークを転写しただけです。

 

103系常磐快速線川越線3500番台などがまだ残っていますが、悲しいことに白いJRマークインレタが足りなくなってしまいました。困ったなぁ。

 

あと、京葉線205系の行先表示貼り替えを目論んでいますが、またジオマトリックスからステッカーを買わないといけないので、地道に作業を進めます。

仙石線205系3150番台(フリーランス)作成①

駅伝見ながらいろいろ模型いじりを満喫したお正月でした。

 

てなわけで、またもやフリーランス作成に入ります。番台は適当に考えたものですが、要は普通顔の仙石線205系です。

 

f:id:seibu205:20210103231946j:plain

これを使います。

 

f:id:seibu205:20210103232053j:plain

色が違いますが、用意した先頭車です。片方はJRマークがないです。

 

いつも通り帯消ししてまずは前面帯に転写しますが、前面帯は当然ながら先頭車化改造用のものが付いているため、無理矢理転写しました。

 

f:id:seibu205:20210103232158j:plain

まぁ悪くないかな。ついでにJRマークも。

 

f:id:seibu205:20210103232412j:plain

先頭車の転写が完了。205系はいつもそうですが、違和感なさすぎ!

宇都宮線205系600番台作成④

明日から仕事ですが…素晴らしいくらい行きたくないですねぇ。箱根駅伝見て一喜一憂してすでに箱根駅伝ロス…

 

休み中に色々完成させようと思い、長期放置状態だったこいつを完成させることにしました。

 

f:id:seibu205:20210103231302j:plain

スカートの加工。左が加工後で右が加工前です。

 

f:id:seibu205:20210103231349j:plain

先頭車トイレあり屋根の加工。仙石線205系3100番台の屋根から持ってきました。

 

f:id:seibu205:20210103231453j:plain

こうなりました。

 

f:id:seibu205:20210103231526j:plain

f:id:seibu205:20210103231551j:plain

完成しました!鉄コレももちろん悪くないですが、見慣れているKATO製がしっくり来ますね!

 

 

 

武蔵野線205系5000番台ケヨM36編成作成⑤

毎日忙しくてなかなか更新できないまま、気付いたら年末になってしまいました。このご時世だから忙しいのはいいことではありますが…

 

さて、年末年始の休みを利用して模型をいろいろ進めようと思ってまして、とりあえずケヨM36は完成させます。

 

前に注文しておいたジオマトリックス武蔵野線行先表示ステッカーを貼り付けて、アンテナも取り付けました。

 

f:id:seibu205:20201230182935j:plain

f:id:seibu205:20201230182953j:plain

末期はLED表示でしたが、幕式の時代を再現しました。

 

これにてケヨM36作成は完了です。大した作業じゃないのに結構かかったなー

武蔵野線205系5000番台ケヨM36編成作成④

今日は嫁さんが健康診断だったので都心まで車で送っていきましたが、最近子供はベビーカーとかで拘束されているのがイヤみたいで、ベビーカーでも抱っこでもギャンギャン泣き叫ぶんですよね。

 

仕方ないので子供を遊ばせられるカフェがないか探したら…偶然にもあった!子供は好きに遊んでられるし、自分は昼飯食べられるしでなかなかいい環境でした。都心だから行きやすくはないけど、駐車場サービスもあるしまた連れて行ってあげようかな?

 

本題ですが、毎日コツコツ転写してやっと8両分の転写が終わりました。

f:id:seibu205:20201123231148j:plain

ここまで来たらもう終わったようなものですが、アンテナつけたり、カプラー統一したり、行先表示貼り付けたりの残作業を時間見つけてやろうと思います。

 

あと、ホビーセンターカトーでかなり久々にいろいろ調達してきたので、その仕込みはまた後日にでも…