気が向いたら...

ジャンルはバラバラ。気が向いた時に気が向いた内容で気が向いた文章を。

金銭感覚は大事

大学の友人から結婚式に出席して欲しいと連絡が来ました。とりあえず答えをぼやかしましたが、大変申し訳ないけど行かない予定です。

 

理由は…お金がもったいないから。結婚式に出席するほど仲がいいと思ってないから。

 

大学は卒業してしばらくは同じ研究室のメンバーで集まることが今まで多かったのですが、いつからか金銭感覚に違和感を覚えるようになってから、飲み会などに呼ばれても欠席するようになりました。

 

この金銭感覚の違いというのは、毎回幹事をやるやつが何かおめでたいことがあったら(彼女が出来た、結婚が決まった、子供が出来た、家を建てたなど)みんなでお祝いをしようと言い出す…ここまではいいんですが、その幹事がみんなでお金を出し合って記念品を買おうと言い出す…まだこれも許せるんですが、その幹事がみんなに提示する金額が自分はおかしいと思うんです。

 

1人あたり1万円。高くないですか?研究室のメンバーは10人くらいいますが、それに加えてその幹事はよくわからないやつを連れてきたりするので、10万円以上集まるわけです。

 

そんな高いもの渡される側になってみたらどうだろうか?そして何よりお祝い事が続いて結婚式も続いたらどうだろうか?

 

そんな高いものいらないし、そのうち破産しますよ。

 

1回幹事に提案したことがあるんです。1万円だったらキツイから俺は行かないけど、1人辺り2000円くらいにしたらどうかな?人数もいるからそれでも十分いいもの買えると思うし、金額よりも気持ちが大切じゃない?と。

 

そうしたら、じゃあお前だけ2000円にするから、他のやつは12000円にするわ!と。いやいやおかしいだろと。そうしたら自分居場所ないじゃん。幹事はプライドが高いので、絶対に金額を変えようとしない。

 

結局その会はお断りしたと同時に、こうやって金額に異論を唱えるのは自分だけのようで、要は大学メンバー全員と自分は金銭感覚がズレていると感じ、この時から大学メンバーへの気持ちが冷めてしまいました。こんなに金銭感覚の違いって友人付き合いにはすごい大切なことだったとは。日頃から付き合いがある友人や嫁さんも含め、金銭感覚に全く違和感を感じることがない人しかいないので、尚更そういうふうに感じたのかもしれません。

 

日頃から違和感を感じたら、見つめ直すことも大切ですね。